ウォーレン・バフェット > 株式投資セミナー > フィボナッチ戦略
フィボナッチ戦略
「フィボナッチ戦略」(講師:ジョー・ディナポリ)
「フィボナッチ戦略」(講師:ジョー・ディナポリ)は、
2006年3月に発売された株式投資のDVDセミナーです。
■ セミナー内容
フィボナッチ級数は黄金分割としてもマーケットでも、よく使われる比率です。
この0.382、0.618の数字こそがフィボナッチの基本であり、
この比率は自然界の法則の1つとされ、「最も美しいもの」の比率とされています。
ピラミッドやパルテノンとかいった宮殿の建築をはじめ
ミロのヴィーナスといった芸術作品にも使われています。
身近なところでは、名刺のサイズ(縦横)、クモの巣、古墳、宇宙の渦巻き星雲の形、
人間の頭のつむじといった例も挙げられます。
つまり、私たちが違和感無く受け入れている美しい形は
この比率で出来上がっているものが多いのです。
マーケットでこの比率が使われる理由としては、
株価というものは森羅万象あらゆるものを織り込むものと言われ、
その全てを織り込むものであれば株価の動きもこの自然界の美しい形、
つまりはフィボナッチ・レシオで表わすことができるのではないか、
ということが考えられます。
経験則から言われている「3分の1戻し(押し)」や、「3分の2戻し(押し)」などとも
因果関係があり、また、
エリオット波動と言われるマーケットで使われているリズムがあるのですが、
このリズムの拡大、縮小にこのフィボナッチ・レシオが
当てはまったりしている点を挙げることができます。
(出典:Traders Shop)
■ 「フィボナッチ戦略」のダイジェスト動画
- 動画提供:パンローリング株式会社